本文へスキップ

技術を身につけ安全登山を目指しましょう!
   埼玉県 初心者・初級者の為の登山学校

講座案内profile

カリキュラムの概要 受講料金について 参加キャンセル規定 受講に必要な個人装備

カリキュラムの概要(2024年度)

講座名 概要 講師
計画から下山まで 登山の基本的な事、服装・装備・山の選定・計画書の作成等またこれから始まる講座の案内を通して8講座で何を学んでいただくかの総合ガイダンス講座です。
地図の読み方 近郊の山でも発生しうる道迷いによる遭難事故。地図は読んでこそ効力を発します。地形図、コンパス等を使い、地図読みを楽しく学びましょう。地図アプリの紹介等
岩登り(初級) 岩登りの技術は、すべての山登りの基本である事が学ぶ事で理解できると思います。この講座では身体のバランスを有効に使うための三点支持や、登山中に出会う岩場の上り下りや、横の移動などロープを使用して安全に移動する方法や、カラビナなどの器具の使い方やロープワークなどを学びます。机上学習のあと翌日、西武線高麗駅近くの岩場に行って実習をします。岩登りの用具など持っていない方には、学校で貸出をします。
山のリスク 登山に伴うリスクを考える。怪我のリスク、気象のリスク、遭難のリスク等々。応急処置、テーピング、服装選別、天気予報の確認、地形図の活用等々リスクを軽減して安全に登山を楽しむことを考える講座。
総合学習   1泊の山行を通して年間講座で学んだことを再確認し、安全登山を目指します。夕方から宿で机上講座の復習を行います。  
6 山を楽しむ基礎知識 山道具の紹介、山飯を考える。山のコース紹介等々これから山を楽しむ為の基礎知識&雑学講座と雪山入門机上講座。
7 雪山入門 雪山での歩き方、服装、装備の説明。初日は土合周辺のフィールドで、用具(ピッケル・アイゼン・ワカン・スノーシュー)の使い方や雪洞を掘ったり等深雪体験をします。2日目は一ノ倉沢出合いまでの雪山ハイクを体験します。ピッケルなど用具の無い方には、学校で貸出をします

UP

受講料金について

【年間受講の場合】  年間受講料・・・25,000円
・机上、実技の案内は1ヶ月前にいたします。
・交通費、個人装備(コンパス、地図等)は、受講者負担となります。
・ヘッドランプ・スリング・カラビナ・三角巾は、購入必携となります。
・貸し切りバスを利用する場合には、当校の規定に基づいて運営を行います。
・修了証取得には、机上講座6回/7回中・実技講座6回/8回中の出席が必要です。
・取得単位に満たない方には、受講証をお渡しします。
・保険について…個人の責任で民間山岳保険に加入してください。


【単位受講の場合】1講座(机上・実技含む)無料
 ※参加条件登山学校卒業者

・単位受講希望者は、10日前までに事務局へ参加申し込みをしてください。
・単位受講者は、年間受講者としては受け付けませんが、あらかじめ希望講座が決まっている場合は
 講座名を受付に報告してください。
・定員に限りがある講座については、年間受講者を優先します。

※註:各実技講座には別途現地までの交通費が必要になります。また宿泊を伴う講座では宿泊費が別途必要になります。


参加キャンセル規定について

【参加費用(バス[7月12月講座時]・宿泊「12月1月講座時」】  
◆ 参加者の都合により参加取り消しをした場合は、参加費用に対して下記の取
  り消し料が必要になります。

8日前まで 7〜2日まで 前日
無料 30% 40%
当日及び無連絡での不参加 バス山行開始後の解除
100% 100%


【参加者へのバス山行中止、変更の明示方法】 
「天災地変・気象条件・官公署の命令その他、当登山学校で管理できない事由により、バスを利用しての山行が出来なくなった時」は、山行中止あるいは変更を連絡する。」

【参加者へのお願い事項】